産直物語
-
いいね!0件2022/05/02 21:14アスパラの露地栽培のための準備中です!アスパラの露地栽培のための準備中です! 数ヶ月のあいだ、雪の下にいた畑たちをおこしていきます。 5月後半から6月上旬にはたくさんのアスパラをみなさんにお届けできるよう、丁寧に育てていきます!続きを読む北海道伏見青果(北海道喜茂別町)
-
いいね!0件2022/05/02 16:03北海道は十勝産の「露地アスパラ」スタートしました(^^)/北海道は十勝産の「露地アスパラ」スタートしました(^^)/ ぜひ、「旬」の美味しさをお楽しみください。続きを読む北海道北海道とかちビュッフェ※送料割引で十勝を身近に
-
いいね!1件2022/03/25 09:01【北海道日高産/馬堆肥使用】春採れ!アスパラスタート(^^)/【北海道日高産/馬堆肥使用】春採れ!グリーンアスパラがスタートしました。 ムラサキ・ホワイトは4月初めころ!続きを読む北海道北海道とかちビュッフェ※送料割引で十勝を身近に
-
いいね!0件2022/02/28 14:17飲食店応援価格!トンカツにヒレ!チャーシューにカタロースはいかが?ローストポークにも 冷凍真空パック※令和4年産飲食店応援価格!トンカツにヒレ!チャーシューにカタロースはいかが? お陰様で好評のもと、決算セールを終了いたしました。しかしながら全国で、新型コロナ禍は止みません。 特別商品として、冷凍品のブロックをさらに応援価格としてご用意いたしました。 ぜひ、この機会にご利用いただければ幸いです。 本セールはいったん3月年度末までとしますが、中長期に渡ってのご採用については、ぜひ別途個別にご相談くださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。続きを読む岩手県白金豚プラチナポーク
-
いいね!0件2022/01/29 09:43梅の花に、ほっこりてんとう虫も元気春が近づいて来ております。 我が家の梅の花が咲き始め、てんとう虫も元気に活動しております。 この庭木も無肥料・無農薬10年くらいですね。 今日も元気に暮らせるのは、あなたのお陰です。 感謝申し上げます。続きを読む佐賀県自然栽培園北村【無肥料・無農薬栽培】コシヒカリ
-
いいね!0件2022/01/28 12:55初めてau pay使用佐賀県で百貨店と言えば佐賀玉屋です。 このお店でaupayを始めて決済に使用しました。 今回のチャージはau光とau携帯のポイントをまとめてau payにチャージしましたものです。 au payコードをお店の方に読み取る展開でした。 わたしの直営店舗「神の力」でもQRコード(pay)の決済される方が増えていますので、 使ってはいましたが、自分で支払いが無かったので勉強になりました。続きを読む佐賀県自然栽培園北村【無肥料・無農薬栽培】コシヒカリ
-
いいね!0件2022/01/27 09:12佐賀市イオン大和わいわいファーム店に自然米コシヒカリ(農薬不使用・肥料不使用)の補充。 久しぶりに自然米の補充に来ましたら、すべて完売しておりました。 大変ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。 1/26に自然米「神の力」と米粉を陳列させて頂きました。 宜しくお願い致します。続きを読む佐賀県自然栽培園北村【無肥料・無農薬栽培】コシヒカリ
-
いいね!0件2022/01/26 08:31シンプルで効果抜群の「聞く力」に驚き「聞く力」勉強中 この「聞く力」を試す機会が有り、実行してみると素晴らしい結果が出ました。 必死に話す事を抑えて聞く。 この講座では、実践さながらの練習が時々有り始めは苦手でした。 しかし、この練習が実践をアシストしてくれます。 ただ講座を聞くだけでしたら、実行する時に戸惑います。 本当にシンプルで効果抜群の「聞く力」に驚きます。 こらから「聞く力」を深く知り、実践あるのみです。 この「聞く力」を習得したら、一生モノの宝となりますね。 素晴らしい講師に感謝申し上げます続きを読む
追伸 先生と呼ばれて天狗になった方が多い中、あえて先生と呼ばせない凄い人です。 佐賀県自然栽培園北村【無肥料・無農薬栽培】コシヒカリ -
いいね!0件2022/01/25 08:42幸せ拾い111(ごみ拾いボランティア活動)活動証明書発行これを拾わないのは、もったいない。 わたし達が拾う幸せは、ただモノではありません。 自ら手放した不法投棄ですから極上の幸福です。 ゴミと一緒に幸せが捨てられています、わたし達と一緒に幸せを拾いませんか? 2022/02/20 午前9時~11時 佐賀市のクリークや道路を中心にゴミの散乱を拾い、燃えるごみ、金物、ガラスの3種類に仕分け、佐賀市からのボランティア袋に入れ集積する活動。 準備するもの:作業服、長靴か運動靴、ゴム手袋か軍手、お茶。 当日受付OK、前もっての参加連絡は必要ありませんよ。 もし、前もって参加の連絡をされた方は、必ず当日に連絡してください。(連絡無しのキャンセルは、大変心配しています) 問い合わせ 日本ボランティアクラブむつごろう 代表 北村広紀 (きたむら ひろき) 電話 080-5246-5278 美しい街作りに貢献中。(夢は大きく世界中のゴミを無くしたい) (無償ボランティア、佐賀市に登録済。人や物に損害は、市民総合保険で対応) ボランティア活動証明書発行しております。続きを読む佐賀県自然栽培園北村【無肥料・無農薬栽培】コシヒカリ
-
いいね!0件2022/01/24 08:11自分を造ってくれた友達・知人・家族に感謝わたしの大好きな雨が降っています。 心を潤す雨は、本嫌いなわたしが何故か読んでいる「7つの習慣」 勉強嫌いなわたしが勉強が楽しくなります。 今の課題は、マーケティング。 わたしが出来る事は行動のみ。 今までたいした勉強はして来なかったのですが、行動して来た事は多いですね。 わたしの選択は、後悔するかしないかです。 素晴らしい自分に感謝。 この自分を造ってくれた友達・知人・家族に感謝申し上げます。 追伸 この本「7つの習慣」を2回目を読んで学んだ事は、聞いて貰える人が信頼できる人。 自分を高めるしか道は無い。 こんなに勉強が面白いと感じたのは初めてです。(*^^)v 読んだ内容が身体に染み込む感じです。続きを読む佐賀県自然栽培園北村【無肥料・無農薬栽培】コシヒカリ